Exercise◆朝目覚めたとき、爽快感をもたらす。◆ストレスを軽減し、心のバランスを保つ。◆自律神経の働きを整える。◆抗重力筋(重量に逆らう筋肉)に働きかけ、姿勢を保つ。小顔効果もある。丹田たん でん吐く吸うかなうのは…リラックス精神の安定やせやすくなる12 一定のリズムで、丹田を意識しながら息を吐き、自然に息を吸うセロトニン呼吸法。丹田はおへその少し下に位置するツボで、東洋医学では気(エネルギー)の中心と考えられています。 丹田を意識しながら息を吐くというのは、丹田がある下腹部の腹筋を意識的に収縮させながら、ゆっくりと、ムリのない範囲で息を吐くこと。一定のリズムで呼吸を行うのは、セロトニンの分泌が一定のリズムを保った運動をすることで活性化されるからです。あごを引き、肩の力を抜いて自然に立つ。下腹の腹筋を7割ぐらい使って収縮させながら、鼻からゆっくりと息を吐いていく(慣れない場合は、口から吐いてもOK)。息を吐ききったら、下腹の力を抜く。すると自然におなかが膨らみ、息が入ってくる。これを5〜30分くり返す。座りながらや、歩きながら行ってもよい。 呼吸は心の状態と密接につながっており、深い呼吸をすると心がリラックスします。また、呼吸によって幸せホルモンと呼ばれるセロトニンの分泌が活発になり、心を安定させることができます。深い呼吸で酸素をたっぷり取り込むと、体脂肪の燃焼も促されるため、ヤセやすい体になります。28おへその真下に握りこぶしをあてる。おへその真下に握りこぶしをあてる。その下のあたりが「丹田」。その下のあたりが「丹田」。セロトニンの作用心を安定させるセロトニン呼吸法丹田の位置セロトニン呼吸法のやり方一定のリズムで丹田を意識しながら吐いてセロトニンの分泌を活発にしよう深い呼吸は心がリラックスするってホント?
元のページ ../index.html#28